2015年11月12日
現場に「ちんあなご」?
こんにちは!

おおっ!!だいぶ埋まってきましたね―。

ちんあなご??? 
これは埋め戻しが始まる前に撮影した写真
11月も中盤、昨日出かけた先には早くもクリスマスツリーがピカピカしていました。

こちら住まいる情報館でもクリスマスに向けてのお楽しみイベント
をあれやこれや、考え中です。決まったら、告知しますのでお楽しみに~

そろそろ基礎の埋め戻しは終わったかなー・・・
今日も Smiley浦添城間VIEW×LIFE
現場へ行ってきました♪

今日もユンボ様が大活躍してました。
地面からにょきにょきっとホースのような・・・なんでしょ―?
ヒント
生活に絶対に欠かせないあるものが通ります。

これは電気の配線などが通るところです。
基礎の段階から準備しておくんですね―。

こうしておくと、後々何か不具合が起こっても基礎を壊さずに補修できるんですよ―。
建築って、やっぱりスゴイ

どこから出ているのでしょうか?
基礎コンクリートの立ち上がり部分に穴がありますね・・・
「ちんあなご」はここを通って地面から顔を出しているんですね―。
この「ちんあなご」これからも度々、登場すると思います。
ブログ内で見つけた方は思い出して下さいね―。

※本物の「ちんあなご」は、美ら海水族館で見られます。カワイイです。

ところで皆さん、インフルエンザの予防接種はお済みですか?
そろそろ寒くなりそうな感じ・・・ 来週、予防接種に行ってきま―す。
万全を期して年末年始に備えたいスマ子でした。

( あと、暴飲暴食も待ってますからね―

)





Posted by Smiley浦添城間VIEW×LIFE at 15:32│Comments(0)