2015年10月25日

城間松明大綱引~ &ちょこっと現場

おはようございます。
昨日の夜の感動をいち早くお届けすべく朝から書き込みしてます。
実は城間住民のスマ子です。パンダ

       久しぶりに 城間松明(テービー)大綱引 に行ってきました!

城間松明大綱引~ &ちょこっと現場

すごいたくさんの人!毎年、10月に行われる城間の伝統行事です。
戦争末期には行われてなかったらしいですが、有志たちの手によって文献を辿ったり、お年寄りに聞き取りをしながら、平成4年に復活したそうです。コレ!

城間松明大綱引~ &ちょこっと現場



城間松明大綱引~ &ちょこっと現場

      「前村渠」 と 「後村渠」 という組に分かれて綱引きします。

城間松明大綱引~ &ちょこっと現場

       那覇大綱引きには負けますが汗 本格的じゃないですか?
       綱引きには、老若男女誰でも参加できます。OK
       今年もたくさんの人が参加していました。あ!外国の方もいましたねー。
       久しぶりに行った地元の祭り、ほわっとした気分になり・・・来年も来よう!サクラ

この城間松明大綱引は、サンパーク通りの泉小公園前で開催!
そうです! Smiley浦添城間VIEW×LIFEキラキラ  からすごい近い!
徒歩圏内 ですよー。音符オレンジ  来年は、みんなで綱を引きましょ―びっくり


さて、Smiley浦添城間VIEW×LIFEキラキラ  昨日の現場は・・・


城間松明大綱引~ &ちょこっと現場

       型枠さ~ん!!ハート  鉄筋を取り囲むようにベニヤ板(型枠)が・・・
       コンクリートを流し込む時に鉄筋としっかり密着するよう活躍してくれます。

城間松明大綱引~ &ちょこっと現場

       型枠工事が終わったら、いよいよコンクリート打設へ・・・
       こちらも楽しみです。ハート 

皆さ~ん!! 10月も最後の週に入ります。
サンエー商品券プレゼントの締め切りが近づいてます。
お急ぎ下さ―いびっくり!!
城間松明大綱引が開催されるサンパーク通りにある住まいる情報館へ~
                                   下  下  下
城間松明大綱引~ &ちょこっと現場
TEL 0120-848-200







Posted by Smiley浦添城間VIEW×LIFE at 11:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。